原状回復や水漏れに関する解説と事例

ゴミ屋敷、ゴミ部屋。退去すると費用はくらかかる。徹底解剖し解説。

ゴミ屋敷

あなたの家・部屋は、どんなゴミ屋敷

ゴミ屋敷」とは、一般的には住居が長期間にわたってゴミや不用品で埋まっている状態を指します。ゴミが積み重なり、通路が塞がれたり、生活のためのスペースが制限されたりしている場合があります。ゴミ屋敷は、物理的な健康や安全にも悪影響を及ぼすことがあります。

ゴミ部屋」は、一般的には部屋全体がゴミや不用品で散乱している状態を指します。通常、住居の一部の部屋がゴミで埋まっていることを指すことが多いです。ゴミ部屋は、特定のスペースがゴミに占拠され、使い物にならなくなっている状況です。

汚部屋」は、一般的には住居が不潔で整理整頓がされていない状態を指します。ゴミや不用品以外にも、汚れやほこり、散乱した物品があることを指すことがあります。生活習慣や清掃習慣の問題が原因とされることがあります。

物部屋」は、一般的には不用品や使われていない物品が保管されている部屋を指します。この部屋は、他の部屋と比べて整理整頓が不十分であったり、物品が適切に整理されていなかったりすることがあります。物部屋は、必要のない物品を保管する場所として使われることがあります。

いざ退去すると一体いくらかかるだろう

ゴミ屋敷の退去にかかる費用は、いくつかの要素によって異なります。一般的には、ゴミの撤去代金と退去時の原状回復費が主な費用です。

ゴミの撤去代金: ゴミの撤去には、ゴミの量や種類、処分方法などによって費用が変動します。通常、ゴミの量が多いほど撤去費用も高くなります。また、特殊なゴミ(危険物や廃棄物)の処理には追加の費用がかかる場合もあります。

退去の時の原状回復費: 原状回復費用は、賃貸物件の退去時に元の状態に戻すために必要な費用です。具体的な費用は、壁や床の修理、ペンキ塗り直し、家具や設備の修理または交換、清掃などにかかる費用によって異なります。また、賃貸契約の条件や大家さんとの交渉によっても費用が変動する場合があります。

ゴミ屋敷の片付けは、3通り

ゴミの撤去は、3つの方法で検討してみましょう。①自分で片付ける②業者を探して任せる③業者に一部をお願いし自分も行う方法が考えられます。

自分で片付ける方法の特徴

  • 費用を抑えられる点が最大の特徴です。自分で作業を行うため、業者に依頼する場合よりも費用を節約できます。
  • 自分のペースで進めることができます。時間的な制約を気にせず、自分の都合に合わせて片付け作業を進めることができます。
  • プライバシーが守られます。ゴミ屋敷の片付けは個人の生活環境に関わるため、自分で行うことで他人に見られる心配をする必要がありません。

業者を探して任せる方法の特徴

  • 専門知識と経験を持ったプロの業者に依頼できます。ゴミ屋敷の片付けは専門的な知識や技術が必要な場合があり、。効率的かつ安全に片付け作業を行うことができます。
  • 作業が迅速に進められます。業者は複数人のチームで作業を行うことができるため、大量のゴミや散乱した物品を素早く片付けることができます。
  • 心理的な負担を軽減できます。ゴミ屋敷の片付けは精神的に困難な場合がありますが、業者に依頼することでその負担を軽減することができます。
  • また、専門業者であれば、短時間で片付けることに加え、箱型のトラックなどを使うことで近隣の住人に目立たなくできることも特徴でしょう。

業者に一部をお願いし自分も行う方法の特徴

  • 一部の作業を業者に依頼し、自分で行うことで費用を節約することができます。特に重い家具の移動や危険物の処理など、専門的な作業に業者を頼むと効果的です。
  • 自分の手で片付けることで、整理整頓の意識を高めることができます。自分自身がゴミ屋敷の片付けに関与することで、今後の生活環境を整える意識が養われます。
  • 業者のアドバイスや指導を受けながら作業を行うことができます。業者は経験豊富なプロフェッショナルですので、効率的な片付け方法や整理術を教えてもらうことができます。

これらの方法は、ゴミ屋敷の状況や個人の状況に応じて選択することが重要です。十分な検討と計画を行い、自分に合った片付け方法を選ぶことが大切です。

ご自分片付けられるゴミ屋敷の程度とは

ご自分で片付け可能なゴミ屋敷の程度は、個人の状況や能力によって異なります。一般的には以下の要素が影響を与えるでしょう。

  1. 十分な時間: ゴミ屋敷の片付けには多くの時間が必要です。ゴミの量や散乱度によっては、数日から数週間以上かかる場合もあります。自分自身に十分な時間的余裕があるかどうかを考慮する必要があります。
  2. 途中での左折: ゴミ屋敷の片付けは、困難な作業である場合があります。途中で挫折する可能性もありますので、自己モチベーションや集中力を保つことが重要です。
  3. 部屋の混乱: ゴミ屋敷の片付け作業中は、一時的に部屋が更に混乱することがあります。片付け作業を進める際に、整理や整頓の方法を考える必要があります。
  4. 体力的な問題: ゴミ屋敷の片付けは肉体的にも過酷な作業となる場合があります。重い物や大量のゴミを取り扱うため、体力や体力への負荷に問題がないかを考慮する必要があります。
  5. その他の要素: 他にも個人の状況や制約によって、ゴミ屋敷の片付けが難しくなる要素が存在するかもしれません。例えば、精神的な問題や健康上の制約、物理的な制約などが挙げられます。

以上の要素を考慮し、ご自分で片付け可能なゴミ屋敷の程度を判断することが重要です。しかし、ゴミ屋敷の片付けは専門的な知識や経験が必要な場合もありますので、安全や効率を考慮するならば、専門のゴミ片付けサービスや専門家への相談を検討することもおすすめです。

自分でやるとどのくらいの時間かかる?
業者は、分別・整理・搬出・処分などが慣れていますので、お客さんができるかと聞かれれば、何ともお答えができませんが、スタッフできる1日分は、お客さまでは、3日くらいかかります。
【参考】スタッフ1名は、1日で45リッターのゴミ袋を100ほど作りトラックに載せています。お客さまでは、おそらく30袋位ではないかと思います、

業者に片付けを依頼したらいくらかかる

こちらの価格表は、当社の標準的値です。業界の相場だと思います。ゴミ屋敷は、間取り、ゴミの量、作業条件で計算します。こちらの料金表を使うとおおむねの相場を知ることができるでしょう。

1DKタイプのゴミ屋敷片付け料金は、こちらから

料金の計算は、ゴミの量・ゴミの内容・作業条件の3つを考慮に決まります。
◆散らかっている生活ゴミを片付けとお掃除⇒100,000円
スタッフ1名、作業時間5時間、2トントラック8割程度
◆玄関から寝室まで平均膝下程度のゴミの片付けとお掃除⇒200,000 円
スタッフ2名、作業時間4時間、2トントラック1.5台満載
◆ゴミが平均腰高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃除⇒400,000円
スタッフ3名、作業時間4時間×2日間、2トントラック3台満載
◆ゴミが平均肩高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃除⇒600,000円
スタッフ3名、作業時間5時間×2.5日、2トントラック5台満載

(ご注意)生ごみが非常に多い、駐車スペースが確保できないケースも多くみられます。生ごみが多いケースや搬出の条件が悪いと料金が10~20%程度割高になりますので、ご注意ください。

2DKタイプのゴミ屋敷片付け料金は、こちらから

料金の計算は、ゴミの量・ゴミの内容・作業条件の3つを考慮に決まります。

◆散らかっている生活ゴミを片付けとお掃除⇒150,000
こちらの料金は、床が見えたり、見えなかったりの散らかっている状態のゴミ屋敷です。
スタッフ2名、作業時間5時間、2トントラック1台程度のケースです。
◆玄関から寝室まで平均膝下程度のゴミの片付けとお掃除⇒400,000
こちらのケースは、床が見えずに、ゴミの上を歩いて生活している状況のケースです。スタッフ3名で2日程度、2トントラック3台ほどのゴミの量です。
◆ゴミが平均肩高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃除⇒600,000
 玄関を開け部屋に入るには、よじ登るようにして入ります。トイレなどのドアは、ゴミで空きません。
スタッフ3名で2~3日程度、2トントラック5台ほどのゴミの量です。

(ご注意)生ごみが非常に多い、駐車スペースが確保できないケースも多くみられます。生ごみが多いケースや搬出の条件が悪いと料金が10~20%程度割高になりますので、ご注意ください。

3DKタイプのゴミ屋敷片付け料金は、こちらから

料金の計算は、ゴミの量・ゴミの内容・作業条件の3つを考慮に決まります

 散らかっている生活ゴミを片付けとお掃除⇒200,000
こちらの料金は、床が見えたり、見えなかったりの散らかっている状態のゴミ屋敷です。 スタッフ3名、作業時間5時間、2トントラック1.5台程度のケースです。
◆玄関から寝室まで平均膝下程度のゴミの片付けとお掃除⇒600,000
こちらのケースは、床が見えずに、ゴミの上を歩いて生活している状況のケースです。スタッフ3名で2~3日程度、2トントラック5台ほどのゴミの量です。
◆ゴミが平均肩高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃⇒800,000円 

玄関を開け部屋に入るには、よじ登るようにして入ります。トイレなどのドアは、ゴミで空きません。 スタッフ3名で3~4日程度、2トントラック6台ほどのゴミの量です

(ご注意)洗濯機・ベッド・箪笥などの大型家具・家電の処分は、含まれておりません

こちらの料金は、あくまで、平均的な料金相場です。より実際に近い金額をお知りになる場合は、やはり、実際にお電話で状況をお話しして金額を案内してもらうことをお勧めします。

一軒家のゴミ屋敷片付けや台所・リビングなど料金について

一軒家などお部屋が広いケースでは、ゴミの量がまちまちで、平均化することができずご案内できません。お電話、現地見積が必要になります。台所周り、リビング。寝室、子供部屋など部分的なゴミの片付けは、お電話など別途ご案内しております。お気軽にお問合せください。

退去時の原状回復(修理代)が多額にかかる

ゴミ屋敷は、建物へ大きなダメージを与える

ゴミ屋敷の部屋は通常よりも床・壁・建具などが損傷している可能性があります。そのため、退去時の原状回復や修理代は通常よりも多額になることがあります。

ゴミ屋敷の部屋では、ゴミや廃棄物が積み重なっていたり、通気が悪かったりすることで湿気やカビの発生が促進され、壁や床、建具に損傷を与えることがあります。また、ゴミの重さや圧力によって床が沈み込んだり、建具が曲がったりすることもあります。

さらに、ゴミ屋敷の部屋では害虫や害獣が生息していることもあります。これらの生物が床や壁、建具に損傷を与える可能性もあります。

原状回復や修理にかかる費用は、損傷の範囲や深刻さによって異なります。場合によっては、床の張り替えや壁の補修、建具の交換など大規模な修繕が必要になるかもしれません。そのため、多額の費用がかかります。

入居者は、善管注意義務違反にあたり、多額の請求も

ゴミ屋敷の状態が建物に大きな損傷を与える場合、住人は善管注意義務違反に該当する可能性があります。善管注意義務とは、住人が自身の居住空間を適切に管理し、周囲の環境や他人の権利を尊重する責任を意味します。

ゴミ屋敷は、通常、ゴミや不用品が散乱し、建物内外に長期間放置される状態を指します。このような状態では、ゴミの腐敗やカビの発生によって建物や設備が傷む可能性があります。また、ゴミが火災の原因となることもあります。これらの損傷やリスクは、善管注意義務を怠った住人によって引き起こされる場合があります。

住人は、自身が居住する建物を適切に管理し、近隣住民や所有者の権利を侵害しないようにする義務を負っています。そのため、ゴミ屋敷の状態が建物や周囲の環境に損傷を与える場合、住人はその義務を怠っている可能性があります。

「入居者が善管注意義務違反と判定された場合、原状回復(修理)にかかる費用が多額に請求されることがあります。善管注意義務は、入居者が借りた物件を適切に管理・保持する責任を指します。具体的には、通常の使用による摩耗や傷みを除き、入居者による過失や不注意によって生じた損傷や変更、改造が原因で物件が劣化した場合に、原状回復費用が請求される可能性があります。」

借主は、修理・取り換えに要した費用全額を負担することではない

善管注意義務違反があった場合、賃貸人は原状回復費用を負担することが求められることがあります。原状回復費用は、賃借物件の設備や構造物を元の状態に戻すために必要な費用を指します。

国土交通省のガイドラインによれば、原状回復費用は原則として設備ごとに残りの使用年数相当分について負担するとされています。つまり、賃借物件の各設備の耐用年数が決められており、その残りの使用年数に応じて費用を分担することになります。

ただし、具体的な計算方法や負担割合は法律や地域の規定によって異なる場合があります。また、善管注意義務違反がどの程度の重大さを持つかによっても負担の範囲が変わることがあります。

したがって、善管注意義務違反があった場合や原状回復費用の計算に関しては、地域の法律や規制、契約書の内容、実際の状況などを考慮する必要があります。具体的な案件については、弁護士や不動産の専門家に相談することをおすすめします。


国土交通省で推奨している耐用年数(使用可能年数)


設備、建具等の耐用年数の例
耐用年数5年 流し台
耐用年数6年 畳床、カーペット、クッションフロア、壁(クロス)、冷暖房用機器(エアコン、ルームクーラー、ストーブ等)、電気冷蔵庫、ガス機器(ガスレンジ)、インターホン
耐用年数8年 主として金属製以外の家具(書棚、たんす、戸棚、茶ダンス)
耐用年数15年… 便器、洗面台等の給排水・衛生設備、主として金属製の器具・備品

このガイドラインによれば、長く使っていたなら、設備の残りの使用年数も短くなってるはずです。するといくら善管注意義務違反していたとしても負担する金額はわずかになります。

結論:ゴミ屋敷退去するとこのくらいかかります

ゴミ屋敷にしていた部屋を解約して退去する費用は、2つです。

一つは、部屋のゴミを片付ける費用です

この費用は、ご自分で片付けるなら、市区町村のゴミ処理で行うと費用も僅かです。ただ、時間がかかるのが弱点です。業者に依頼するなら費用が高いのですが、素早く片付くメリットがあります。ご自分と業者依頼を上手に使い分けるなら、費用もかなり節約になると思います。

二つ目は、大家さんからの請求を受ける原状回復費です

借りているお部屋の設備は、すべて耐用年数(使用可能年数))が個々に決められています。この耐用年数が過ぎたものは、価値がないとして壊しても負担する必要はありません。まだ、残っている年数があれば、壊した原因のお客さんに負担してもらうというのがガイドラインの考えです。一部、契約で特例として決まりがある場合は除かれます。このガイドラインに沿って請求されるなら、トラブルもなくスムーズに解決するでしょう。

事前に退去費用を見積りすることは難しいと言えます。そこで、まだ先かもしれませんが、ゴミを減らす努力とくよくよしない、心配しないで前向きに過ごしてください。

会社・店舗案内

一般社団法人家財整理センター 

20年間の実績・明朗会計で0クレーム更新中のゴミ屋敷業者
(屋号)片付け屋ライフサービス&家財整理Dcy

【首都圏本部】東京都北区赤羽1-7-9 赤羽第一葉山ビル4階
【本店】埼玉県入間市上藤沢881-1
お近くの基地よりお伺い
入間本店・北区首都圏本部・所沢店・板橋店・川口店・さいたま店・練馬店・市川店・松戸店・桶川店・横浜店

口コミ情報・取引実績

お客様の声(良い口コミ・悪い口コミ)は、ご自由に書き込みできます
口コミ投稿一覧(お客さまの声)
主な取引実績一覧(会社概要に記載)
一般のお客さまから。不動産会社さま・生活福祉課さま・成年後見人さま多数